カフェと旅とDIYの日々

カフェと旅とDIYを愛するダンサーひでの、気ままなブログです。

カラーボックスを作る

どうも、ひでです

 

子供が産まれると、今までになかった様々な物が家の中にたまるようになってきます。おもちゃとかぬいぐるみとか。今回はうちの奥さんからのリクエストで、それらを入れておくカラーボックスを作ることにします。

 

まず設計図を書きます。一般的な縦型3段のやつではなく、横に並んだやつにします。そして決まったサイズをもとに、必要な木材の長さと本数を割り出します。

f:id:hid0083:20210218143542j:image

 

いつものビバホームで木材を買ってきました。1×4の6フィート(約250円) を6本。これで全部足りるはず。
f:id:hid0083:20210218143537j:image

 

今回新たにこちらの道具を買いました。さしがねと言うらしいです。今まではプラスチックのやっすい定規しか使ってなかったんですが、金属のちゃんとしたやつを買いました。
f:id:hid0083:20210218143525j:image

 

これを使うことで、精度が上がっていい製品が出来上がるはず。僕はいったいどこに向かっているんでしょうか。
f:id:hid0083:20210218143556j:image

 

そんなわけで全ての材料を切り終えました。この時点でやはり精度がいいです。今までは切った段階で長さが微妙に違ったり斜めになっていたりしたんですが、今回はしっかり揃っております。
f:id:hid0083:20210218143517j:image

 

切り出した材料をボンドでくっつけて板状にします。
f:id:hid0083:20210218143553j:image

 

できた板を組み合わせて、カラーボックスの形にします。
f:id:hid0083:20210218143511j:image


f:id:hid0083:20210218143533j:image

 

あとはビス止め。
f:id:hid0083:20210218143546j:image

 

外から見えてしまうのは見た目にあまりよくないので、下側だけビス止めします。
f:id:hid0083:20210218143600j:image

 

補強のプレートも下側だけにつけます。
f:id:hid0083:20210218143528j:image

 

これは下側。
f:id:hid0083:20210218143606j:image

 

ひっくり返すとこんな感じ。完成しました。
f:id:hid0083:20210218143603j:image

 

和室に設置して、カラーボックス用の収納ケースを入れてみました。ばっちりはまってます。シンデレラフィットというやつですね。
f:id:hid0083:20210218143549j:image

 

うーん、チョーきもちいい。(北島康介)
f:id:hid0083:20210218143521j:image

 

ぬいぐるみちゃん達はここに収納することにしました。今日からここが君たちの家だよ。
f:id:hid0083:20210218143508j:image