カフェと旅とDIYの日々

カフェと旅とDIYを愛するダンサーひでの、気ままなブログです。

2019-01-01から1年間の記事一覧

中目黒「サイドウォークスタンド」

どうも、ひでです 今日は中目黒の「サイドウォークスタンド」に行きます。こちらはコーヒースタンドのお店。コーヒースタンドというのはカフェとはちょっと違い、ゆっくりと過ごすというよりは軽く一杯やるくらいのスタンスのコンセプトなので、より気楽に行…

日本近代文学館とカフェ「BUNDAN」

前田侯爵邸と同じ駒場公園の中に、日本近代文学館というのがあります。文学に興味のあるひでにとっては行くべき場所でしょう。そしてその中に、知る人ぞ知るカフェがあるという情報を得ました。ネットでね。 日本近代文学館はこのような外見をしています。ま…

旧前田侯爵邸②

続きを探検していきます。 大食堂。舞踏会をするならここですかね。バイオリンの生演奏なんか入れてやったら最高でしょうね。 階段を上がって2階にも行ってみます。 ここは長女か誰かの部屋だった気がしますが、多すぎてよく分からなくなってきました。 向か…

旧前田侯爵邸①

こんにちは、ひでです 昔の身分で侯爵とか伯爵なんてのがありますね。貴族の身分なんでしょうが現代においては、なじみがありません。今回は前田侯爵という人が住んでいた立派な洋館が、目黒区の駒場公園というところにあるようなので行ってきました。 そん…

原美術館

どうも、ひでです 東京には多くの美術館があります。アートに触れることが好きな僕としては死ぬまでに色々行っておきたいと思っているのですが、時間がなくてなかなかな行けません…。老後ヒマになったら行けるのかな。 今回は品川区にある原美術館に行ってみ…

檜原村 ヴィッラ・デルピーノ

はい、ひでです 東京で唯一の村、檜原村に来ました。山の中ですが、ネットで調べるとおしゃれなレストランが何軒かありました。その中でも僕が気になったイタリアンのお店、「ヴィッラ・デルピーノ」を紹介しようと思います。 払沢の滝の駐車場からすぐ近く…

奥多摩ドライブ後編

続きです。 豆乳ソフトを食べた後、再び車に乗って今度は奥多摩湖を目指します。 駐車場付近から見た眺め。山間部の景色はいいですね。 奥多摩に行く途中にある、数馬温泉というところです。ここには「蛇の湯温泉たから荘」という立派なつくりの温泉宿があり…

奥多摩ドライブ前編

どうも、ひでです ある晴れた秋の日、ドライブに行くことにしました。行き先は奥多摩。前から行きたいと思っていた東京都唯一の村、檜原村を目指します。ここは鉄道が通っていないので、車を手に入れた今なら行けると思い、出かけました。 午前9:30、出発で…

西郊ロッヂング

はい、ひでです 荻窪に僕好みの建築があるとの情報を得たので、行ってきました。といってもそういうのに詳しい知り合いがいるとかではなく、ただネットで見ただけですが…。そうです。ひではぼっちなのです。 それがこちら。荻窪駅から歩いて10分少々、住宅街…

荻窪「名曲喫茶ミニヨン」

こんにちは、ひでです 名曲喫茶シリーズ第2弾です。そもそもそんなシリーズが存在したんですね。僕も驚いています。名曲喫茶といえばクラシックのレコードを店主こだわりの音響で聴かせてくれるお店。僕自身そんなにクラシックに造詣が深いわけではないです…

旧大田黒住宅洋館

はい、ひでです 本日は東京・荻窪にある、旧大田黒住宅を訪ねます。 荻窪駅から歩くこと10分、大田黒公園に到着。都心の中ですが緑が茂っています。 参道のようになっています。神々しい雰囲気。 しばらく行くと洋館が建っています。軽井沢あたりの別荘のよ…

葉山「CANTINA」と「MARLOWE」

はい、ひでです 葉山に行きました。なぜ葉山かと言うと、僕のおばさん(母の姉)が住んでいて、そこを訪ねたからです。おばさんは元々は岩手にいたのですが、あんな寒いところにいられないと老後になってから移住したそう。優雅ですね。僕も老後は海の見える街…

ひで、車を運転する

はい、ひでです ついにうちに車が来ました。ちょっと特定が怖いので車種は伏せますが、ダントツの人気車種です。 というわけで、練習を兼ねて川越までドライブしてきました。約10年ぶりくらいに車を動かしましたが、まあ怖いですね。カーブ1つ曲がるのも一…

江ノ島(後半)

続き。 さて、いよいよ参拝コースを登っていきます。 上から見てもなかなかよい景色。 ちょっと行ったところにおもしろいものがありました。水琴窟(すいきんくつ)という、地面の下に甕が埋められていて、水を落とすときれいな音が聞こえるというもの。これは…

江ノ島(前半)

こんにちは、ひでです 首都圏に住む僕にとって、海に行くと言ったら湘南です。もちろん千葉や茨城の海も悪くないですが、湘南にはかないません。東京湾は…あれはちょっと海とは言えませんね。とにかく海と言ったら湘南なわけです。海イコール湘南、湘南イコ…

渋谷スクランブルスクエアに行ってきました

こんにちは、ひでです 2019年11月1日、渋谷にまた新たな商業施設が誕生しました。渋谷スクランブルスクエアです。地上47階建てのこの施設は、多くのショップがあり、上の方は有料の展望施設にもなっているようです。 副都心線で行きました。渋谷駅B6出口を出…

横浜・八景島シーパラダイス

どうも、ひでです 八景島シーパラダイスに行きました。存在は知っていましたが、行くのは初めてです。新杉田駅からシーサイドラインという線に乗っていきます。初めて乗りましたが、工業地帯を走っている線でほぼみどころナシですね…。倉庫とか眺めてもちょ…

川越 倉式珈琲店

どうも、ひでです 川越に行く用事がありました。仕事前だったのであまり時間的に余裕もなかったのですが、ちょろっと喫茶店に寄りたかったので、駅にくっついている「倉式珈琲店」に行ってみることにしました。 ショーケースにメニューが並んでいます。 とて…

清澄白河の建築群

はい、ひでです 清澄白河の駅近くの見どころと言えば清澄庭園なわけですが、その清澄庭園の近くにマイナーな建築スポットがあることはあまり知られていません。 駅を出てすぐに清澄通りという大きな通りがあるのですが、そこに小さな店や住宅が並んでいる区…

清澄白河「ポートマンズカフェ」

こんにちは、ひでです 深川エリアでおしゃれカフェを検索したところ、こちらの「ポートマンズカフェ 」がヒットしました。さっそく行ってみます。 上はマンションになっています。ブルーのタイルがおしゃれ。タイル好きの僕としては気になるポイントです。 …

深川図書館

こんにちは、ひでです 深川エリアで何か僕のアンテナに引っかかるものはないかと検索したところ、図書館の建物がすごい!という情報が出てきました。じゃあ行ってみるしかないですね。図書館とか好きですし。 清澄庭園の敷地内にその図書館はあります。僕は…

清澄白河「ブルーボトルコーヒー」

どうも、ひでです 本日のカフェは「ブルーボトルコーヒー」です。カリフォルニア州オークランドに本社を構えるこちらは、2015年に日本での第1号店としてオープンし、話題になりました。近年、清澄白河は本格的な焙煎機を備えたカフェが続々とオープンし、コ…

深川江戸資料館

はい、ひでです 今日はこちら、深川江戸資料館です。この施設、だいぶ前にも来たことがあるんですが、なかなかの満足度が得られる施設だったのでまた来てしまいました。 清澄白河駅から歩いて2〜3分のところにあります。 ここの前の通り、「深川資料館通り」…

清澄寮

どうも、ひでです 今日は清澄白河に来ております。 こちら、最近注目され出したオシャレゾーンなわけなんですが、駅を出て目の前にスーパーレトロな建物が建っています。 それがこちら、清澄寮です。1933(昭和8)年築ということで、戦前から建っている集合住…

池袋 小動物カフェ「いけもふ」

こんにちは、ひでです いま、小動物カフェが流行っています。確信はないですがたぶんそんな気がします。だいたいどこの繁華街に行っても猫カフェやらフクロウカフェやらが一軒はあって、女子を中心に人気を博しています。うちの奥さんもそんな小動物カフェが…

TENQに行ってきました

どうも、ひでです 後楽園にあるTENQ(テンキュー)に行ってきました。こちらは宇宙がテーマの博物館というか、色々体験できる施設になっております。宇宙って壮大ですよね。僕もたまに宇宙のことを考えるのですが、壮大すぎてすぐ考えるのをやめてしまいます。…

後楽園 ハンバーガー「SHAKE SHACK」(シェイクシャック)

どうも、ひでです 東京ドームの方まで行く用事がありました。昼食にハンバーガーを食べたくなったのですが、ネットで調べたところとてもおいしいハンバーガー屋があるとのこと。早速行ってみたのがこちら、シェイクシャックです。 このお店、ニューヨーク発…

川越「Caffe1925」

こんにちは、ひでです 今回は川越のアンティークに囲まれたレストラン「Caffe1925」です。 東武東上線「川越市」駅から歩いて10分ほど、蓮馨寺というお寺があるのですが、その裏手にこちらのお店はあります。 洋風の建物。大正14年に建てられたこちらは、か…

材木座「ゲストハウス 亀時間」

はい、ひでです 今回は鎌倉・材木座にあるゲストハウス「亀時間」です。材木座海岸というのは、鎌倉駅からバスに乗って10分ほどで着く小さな海水浴場で、人気の江ノ電沿いエリアに比べて少し落ち着いた雰囲気の場所です。 築100年近い古民家を改装したゲスト…

横浜・山手十番館

どうも、ひでです 横浜の山手エリアといえば、言わずと知れたおしゃれエリア。山手という言葉からも上の上という雰囲気がビシビシ伝わってきます。中の下くらいのド庶民の僕としては行くだけでかしこまってしまうような土地です。このあたりは外国人居留地と…